Blog
柔道部ブログ
2024.11.18
OB 鈴木貴士
こんにちは。
山田先生から依頼を受けて「今回は早めに書きますね!!」といいつつ、毎回ギリギリになってしまうOBの鈴木です。
柔道界隈。
10月、11月は毎週のようにビッグイベントが続きます。
そういう意味ではネタには困らないのですが、どれを書けばいいやらと悩んでしまいます。
今回は10月27日に石川県で行われた羽田タートルサービスさんの柔道教室について書きます。
1月1日の能登地震以降、多くの柔道関係者から支援をいただいておりますが、この教室もその1つです。
講師は、東海大学監督の上水先生、井上康生先生、そして村尾選手でした。
詳細は省きますが、
子供たちは大喜び、そして保護者も大喜びでした。
こんなに盛り上がった柔道教室は久しぶりでした。
帰りの車に乗る直前まで、子どもたちに対応してくださった講師の先生方に感謝です。
同じ道を志しているコミュニティは温かいなと感じたしだいです。
これはもちろん柔道コミュニティだけではないと思います。サッカーも、剣道も、音楽も、皆同じでしょう。
現代社会、どちらかといえば暗いニュースが多いような気がしますが、こんな時代だからこそ、世代をこえて、地域をこえて、みんなで頑張って盛り上げていけたらいいなと思っております。
微力ですが引き続き頑張りたいと思います。