ベイサイドストーリー
SBC大生の日々の
様子や進路のお役立ち情報を発信中!
一般選抜で受験を考えている方必見!求める看護学生像~佐藤学科長インタビュー~
教員
看護学科
佐藤みつ子さん
#看護学科
SBC東京医療大学 看護学科長 佐藤みつ子先生からのメッセージ
自己紹介
SBC東京医療大学 健康科学部 看護学科長の佐藤みつ子です。
看護の未来を担う学生の皆さんとともに成長し、豊かな人間性と確かな技術を備えた看護師の育成に取り組んでいます。
Q:看護学科の特徴を教えて下さい
看護学科のカリキュラムの特徴について説明します。
SBC東京医療大学は「学生の自律の精神」を培うために、他の看護大学にはない独自のカリキュラムを組んでいます。
まず、ひとつ目は、心理学や芸術科目を通じて、人間の本質を学び、幅広い教養と豊かな人間性を養います。
次に、自分から辛いと言うことが訴えられない高齢者や子ども、障害のある人のちょっとした変化に気づくために5感を働かせ、感受性をもつことも重要です。
本学の特徴的な芸術の授業では、本物の芸術作品や映像を見て感動する心を養い、書道・コラ-ジュ制作等を通して、豊かな感性、観察力、創造力を養い、多様な価値観に触れ、医療における芸術の意味を理解することをめざしています。
また、1年次、2年次にわたり、日本で唯一の本格的な美容医療を学べる授業、健康と美を追究する美容関連科目があります。人は他人にわからない悩みなどを 持っています。健康な人だけではなく、患者さんも常に美しくありたいという欲求をもっているのに応えられると思います。
4年間の学びを統合し、自分の看護を見つめ、看護に対する考えをまとめる「看護研究」やチ-ム医療の一員となって実務に近い形の看護を体験する「統合実習」があります。
さらに、「国家試験」に向けての準備と社会人として巣立つにあたり、将来の目標や自己課題を明らかにする「総合科目」があり、看護学を系統的に学び深められるカリキュラムとなっております。
Q:看護学科で学ぶことによって、どんな楓に自分を変える―/成長できますか
人間として、看護師として、社会人の基礎を築くことができます。
また、看護実践能力を身につけることができます。実際の医療現場での実習を通じて、看護方法を実践的に学び、看護実践能力が身につきます。病院をはじめ老健施設、訪問看護ステ-ション等、さまざまな施設で実習します。子どもから高齢者まで世代の異なる人を受け持ち、その患者に合った看護を実践することによって援助方法が身につきます
さらに、高い倫理観と豊かな感性を育むことができます
患者の気持ちに寄り添い、適切な対応ができる倫理的判断力を養うことができます。
また、医療チ-ムの一員としてのコミュニケ-ション力が養われます。グル-プでの学修やデスカッション、他の医療従事者との協力やコミュニケ-ションの重要性を理解し、連携・協働して問題を解決する能力が身につきます。
最後に.生涯学習し続ける姿勢を養います。自己の成長や社会における看護職の役割を果たすために、生涯を通じて学び続けるための基礎力や能力を身につけることできます。
学生に、4年間、看護学科で学んで、自分はどのように変わったか、成長することができたかについて聞いてみました。
・技術だけでなく人として成長することができた
・医療者としての心構えができ、専門職としての自覚が強くなった
・看護観を深く考えることができた
・自主的に学ぶ姿勢をもてるようになった。
・健康管理に対する意識が高くなった、等の学生の意見がありました。
Q:どんな学生に入学をしてほしいですか
まず、人間と健康と生活に対して関心のある人に入学して欲しいと思います。
患者さんの悩み、苦しみを抱いている人が多いので、患者さんの心に寄り添い患者さんの気持ちを汲み取る思いやる心が大切です。また、患者さんの生活がより安楽になるよう工夫できる力も必要になります。
次に、感性豊かで思いやりのこころをもって他者とコミュニケ-ションができる人を求めています。これは、患者さんの思いや考えを引き出すようなコミュニケ-ション能力が求められているからです。
最後に、探求心をもって主体的に学ぶことができる人に来てもらいたいと思います。これは、今や医療や看護は日進月歩で進化しています。卒業してからの主体的に学び続ける姿勢が求められているからです。
Q:受験生に一言お願いします
受験に向かって、日々の計画を立てしっかり勉強すれば、道は開けると思います。
日々の努力と積み重ねの勉強が大事です。みなさんと一緒に学修できるのを楽しみに待っています。
Q:取得できる資格を教えてください
取得できる資格は、学士(看護学)・看護師国家試験受験資格、そして、学内で選抜はありますが、合格し必要な単位を取得すれば、保健師国家試験受験資格、養護教諭一種免許状が得られます。
Q:どのような支援制度がありますか
アドバイザ-制度を設けており、学生が抱えている悩みや不安の相談を受け、学業に専念できるように熟練の教員が個別にサポ-トしています。
Q:国家試験対策について教えてください。
国家試験は、合格率100%を目指し、1年次から4年次まで学修状況を考慮し学内教員と外部講師による補講、全国模擬試験等、を実施しています。国試対策の指導は、個別及びグループによる指導をして、学生自身が合格へのロ-ドマップを作成しています。その結果は、毎年、高い国家試験合格率に現れています。
Q:学費について教えてください。
本学科では、2024年度入学生より学生納入金を4年間で80万円減額していす。千葉県内の私立大学の中で1番安い学生納入金となります。看護師以外の資格を取得する場合も授業料の増額は一切ありません。これも本学科の特徴と言えるでしょう。