ベイサイドストーリー
SBC大生の日々の
様子や進路のお役立ち情報を発信中!
オープンキャンパス参加者からの質問に答える。
先生に聞いてみた
理学療法学科/整復医療・トレーナー学科/看護学科
入試課さん
#看護学科 #整復医療・トレーナー学科 #理学療法学科 #オープンキャンパス
SBC東京医療大学では、オープンキャンパスに参加していただいた皆様から寄せられた質問に対して、理学療法学科、整復医療・トレーナー学科、看護学科の先生方からお答えいただく特別企画を実施します。
この回では8月4日のオープンキャンパスに参加された方の質問にお答えします。
整復医療・トレーナー学科
Q: 女子が就職に難航することはないか
A: これまでに女性であるという理由で就職に難航された方はいません。就業柔道整復師の男女比は公表されておりませんが、過去は男性が多い業界であったため、女性のニーズは高いと思います。業務上身体に触れる機会が多いため、同性の施術を希望される女性は多くいらっしゃいます。特に女性の肋骨など胸部に近い部位や鼡径部への施術といった女性特有の悩みなどは同性へ相談しやすいのは当然の事であると思われます。接骨院・整形外科の求人は常にありますのでご安心下さい。
Q: 柔道整復師は柔道をやらないといけないのですか
A: 柔道実技はカリキュラム上必須になります。柔道整復師の歴史的背景、身体の使い方、礼節などを柔道を通して学びます。あくまで心得が必要という程度です。多くの人が初心者でいちから丁寧に授業が展開されていますので心配はいりません。
Q: 自分は手先が器用ではないですが、手技の多い柔道整復師はできるのか
A: 一般的に手先が器用でなくても問題ないと思います。手技は日々の繰り返しの練習と実践によって上達していきます。向上心を持って取り組むことが重要だと思います。
Q: 大学の授業は何時くらいから何時くらいまでなのですか
A: 個々の履修状況によります(1限目:9:00-10:30、2限目:10:40-12:10、3限目:13:00-14:30、4限目:14:40-16:10、5限目:16:20-17:50)。1限目だけの場合もありますし、1~5限目まで授業がある場合もあります。多資格取得のために授業後に夜まで頑張って実習に参加する学生もいます。
入試課
Q: 参加証明書をもらうために再度オープンキャンパスに来なければいけないのか
A: 参加証明書は当該年度の受験生対象者(高校3年生以上)に配布しております。受験の年にご来学いただき、その年発行の参加証明書を取得してください。ご来学が難しい場合はWEBオープンキャンパスの参加レポートでも代用できます。
Q: 受験対策でやっておいた方がいいことはありますか
A: 総合型選抜・学校推薦型選抜の対策講座を行っています。総合型選抜対策講座は9月1日、学校推薦型選抜対策講座は10月6日に開催されますので、ぜひご参加ください。また、個別相談会で詳細を聞くこともお勧めです。一般選抜に関しては過去問題を配布しておりますので、ぜひご活用ください。
Q: 学生寮について
A: SBC東京医療大学所有の学生寮はございませんが、指定学生寮がございます。この寮には他大学の学生も入居しており、現在本学からは7名程度が入居しています。(2024年度) SBC大生は一人暮らし(寮含む)は約3割、実家から通学する学生が約7割となっています。 上記の他にも学生寮・学生マンションの紹介をしています。 https://www.sbctmu.ac.jp/campus/apartment/
各学科の先生方が丁寧にお答えするこの企画は、皆様の進路選択の参考になること間違いなし!
ぜひ、オープンキャンパスが開催された後に「ベイサイドストーリー」をチェックしてみてください。