ベイサイドストーリー

SBC大生の日々の
様子や進路のお役立ち情報を発信中!

桑原

夢をあきらめず、理学療法士を目指して再挑戦!総合型選抜Ⅱ期小論文【理学療法学科】合格者インタビュー

在学生

理学療法学科
桑原さん

#理学療法学科  

挑戦と挫折を乗り越えて、理学療法士の道へ再チャレンジ!
桑原さんは、もともと理学療法士とドルフィントレーナーという2つの夢を抱きながら進路を模索していました。
〇〇大学のドルフィントレーナーを目指す学科と、理学療法士を目指すSBC東京医療大学の学校推薦型選抜公募制を受験しましたが、どちらも不合格に。
「心が折れそうになりましたが、理学療法士として人を支えたいという夢をあきらめきれなかった」と、再びSBC東京医療大学の総合型選抜Ⅱ期小論文型に挑戦し、見事合格を果たしました!

Profile

氏名:桑原さん
学科:理学療法学科1年
出身高校:私立 都内高校
受験選抜:総合型選抜Ⅱ期 小論文型

志望理由・動機

なぜ理学療法士を目指したのか

「人を幸せにしたい。理学療法士は幅広い年齢層の方々の回復をサポートできる、幸せに繋がる仕事です。」
高校時代バスケ部で指を3回骨折し、その度に理学療法士さんにお世話になりました。
リハビリの場で共に頑張る姿勢と励ましを受け、「自分も人の役に立つ仕事がしたい」と心に決めました。

SBC東京医療大学を選んだ理由

この環境なら勉強をするために集中できると思いました。
先生や学生との距離感も良く、居心地がいいです。
オープンキャンパスで感じた温かな雰囲気、理学療法を学ぶ充実した環境に惹かれました。
大規模大学と比べ、少人数で先生と近い距離で関わることができる点が魅力に感じたました。
勉強に集中できる環境とサポート体制の整ったSBC東京医療大学は、自分の理想の学びができる場所だと確信しました。

試験への挑戦と対策

1回目の挑戦(公募制推薦入試)

「現代文が苦手だったので、担任の先生や現代文の先生と一緒に勉強しました。」
高校の先生方にサポートを受けながら、対策講座での内容も生かして受験に臨みましたが、結果は不合格。落胆しつつも、諦めることなく再挑戦への意志を固めました。

2回目の挑戦(総合型Ⅱ期小論文入試)

小論文では、「自分の体験や気持ちを込めたエピソードを入れることが大切だと教わりました。」
高校の補習や対策講座で学んだ「エピソードを取り入れる」というアドバイスを実践。
祖父のリハビリや自分自身のケガの経験など、理学療法士を目指す思いを自分の言葉で表現し、見事に合格を勝ち取りました。

試験当日とその後

試験当日のエピソード

『これがラストチャンス』と緊張しすぎて頭が真っ白に。自分を落ち着かせるため、恩師である小学生時代のミニバスのコーチが教えてくれた方法で気持ちを切り替えました。
「もっと辛い経験もある」と、自分に言い聞かせ、さらにコーチの背番号13番を考え集中し気持ちを落ち着かせ、無事に試験を乗り越えました。

これから受験を迎える高校生へのメッセージ

「私は真っ向勝負”という言葉が好きです。怖がらずに自分を信じて挑戦してください。」
そのためには事前準備が大切です。
自信をつけるための対策をして、試験当日は自分らしく試験に臨めるように準備をしていきましょう!

総合型選抜Ⅱ期(小論文型)対策 進路個別相談会の予約受付中です。
こちらからお申し込みください!!